千葉県松戸市稔台1-15-19 シャルム川上101
営業時間 | 10:00~21:00 日曜・祝日を除く |
---|
アクセス | 京成松戸線 みのり台駅から徒歩5分 駐車場1台あり |
---|
令和 6年 3 月末現在の建設業許可業者数は 479,383 業者で、前年同月と比較すると4,435業者(0.9%)の増加。
建設業許可業者数が最も多かった平成 12 年(2000年) 3 月末時点と比較すると、121,597 業者(20.2%)の減少。
一般建設業許可を取得している業者は 454,163 業者で、前年同月比 4,017 業者(0.9%)の減少となり、一般建設業許可業者数が最も多かった平成 12 年(2000年) 3 月末時点と比較すると123,546 業者(21.4%)の減少。
特定建設業許可を取得している業者は 49,029 業者で、前年同月比 664 業者(1.4%)の増加となり、特定建設業許可業者数が最も多かった平成 17 年(2005年) 3 月末時点と比較すると2,147 業者(4.2%)の減少。
全29業種ある建設業許可の中で、1業種のみ許可を受けている事業者の割合は46.1%、一方、複数業種の許可を受けている事業者の割合は 53.7%
個人及び資本金の額が 3 億円未満の法人の数は 477,028 業者となっており、建設業許可業者数全体
の 99.5%を占めている。
建設業以外の営業を行っているいわゆる兼業業者の割合は 29.4%で、事業者数としては141,155業者。建設業許可業者数が最も多かった平成 12 年 3 月末時点の兼業業者の割合は 21.3%。
次に、大臣許可業者・知事許可業者で分けてみると、兼業業者は大臣許可業者が 7,883 業者(兼業率 75.4%)、知事許可業者が 133,272 業者(同 28.4%)となっており、兼業率は大臣許可業者が圧倒的に高いことが判明する。
令和2年10月1日に施行された建設業法の改正によって建設業許可の承継制度が新設された。
令和5年4月から令和6年3月末までの認可件数は957件となっており、譲渡及び譲受けが798件、合併が65件、分割が35件、相続が59件となっている。
<引用元:国土交通省サイト>
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00239.html
お問い合わせ・ご相談は、お電話またはお問い合わせフォームにて受付しております。まずはお気軽にご連絡ください。
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 |
---|